年々ニーズが高まっている高齢者介護施設でも、一般社会と同様にリーダー的存在と控えめなタイプの職員がいます。介護の現場ではみんなで協力や連携を図り業務を遂行しなければならないので、リーダーシップを発揮して複数のスタッフをまとめる人物の存在は必要不可欠です。
しかし、強固な信頼関係とチームワークが形成されている中に、人員不足を理由に派遣社員が急遽加わると、この調和が乱れる可能性が高まります。派遣社員の多くは、定時に出勤したり退勤したりしてサービス残業を行わないという契約で勤務しているので、業務が滞っているときにはあまりいい顔をされません。
なぜなら、24時間365日入居者が生活している介護施設の場合は、サービス残業は暗黙の了解となっています。そのため、大勢のスタッフが一生懸命に勤務している状況を尻目に退勤する派遣社員に不満が向けられるからです。そして、派遣社員が職場で孤立した状態に陥ることはある意味仕方のないことなのかもしれません。
ですが、このような状況の場合は、決して悪意からきているものではないので、知らず知らずの内に派遣社員をいじめる構図が出来上がってしまっていることがほとんどです。なのでちょっとしたきっかけでいじめをなくすことも可能です。
例えば、派遣社員でも介護のプロとして確かなスキルを身につけている場合は、それをアピールすることです。リネン類やオムツの交換をシワが一つも入っていない綺麗な状態に手早く仕上げたり、手のかかる介助業務を率先して行ったりすれば、派遣であっても存在感を示すことはできます。そして即戦力として認められれば、いじめは次第になくなっていくのではないでしょうか。このように、派遣先の人間関係で悩んだときには、その原因になっていることに目を向け、解決策を考えることが重要です。